Roots猪苗代周年祭2025 , クラフト

鎚起銅器職人 大橋保隆


出店日
10/4(土).5(日)両日

店舗紹介
大橋保隆
1975年 新潟県燕市に、大橋正明(当時玉川堂工場長)の次男として生まれる。
1997年 玉川堂に入社、鍛金を学ぶ。
1999年 長谷川清氏に彫金を学ぶ。
2005年 玉川堂副工場長。
2007年 独立、父と工房を構える。
お客様の依頼にお応えし、オーダー製作で鎚起銅器を製作。

人類に身近な銅という存在。
その銅板を金鎚で何万回と叩き、鎚起銅器起こして器にする鎚起銅器。
鎚起銅器の技術は遡ればシルクロードを通り中東へと繋がります。
その技術を使い湯沸や銅鍋、ミルクパンなどを製作し、職人の道28年の職人が展示販売します。


ホームページ
https://tsuiki-oohashi.com

関連記事